Respect Blog リスペクトブログ

マーケティング・コンサルティング・サイト制作
ITベンチャー企業の社員がノウハウや
仕事の試みを毎週綴ります

自分達のオフィスは自分達で整えましょう

東京オフィス

こんにちは、東京オフィス、総務人事の大島(明)です。

突然ですが、皆さん自分の部屋はキレイですか? ちなみに私の家はというと、リビングと自室はきれいですが、夫の部屋はやばいです。

ということで本日は、オフィスの美観に関わるお話をしようと思います。

東京オフィスにフリーアドレスを導入しました

皆さん、フリーアドレスって言葉ご存知でしょうか?

オフィスにおいて各自の固定席を作らず、空いている席を自由に使うスタイルを意味します。

2018年の年明けより、リスペクト東京オフィスではこのスタイルを実施中です。

フリーアドレスを採用するかどうかについて、年末に社員の中で侃々諤々の議論が起こりました。

皆さんは下記↓の意見を読んでみて、どう思いますか?

★賛成派★

  • オフィスきれいになるからいいんでない?(私物机に置きっぱにできないからですね)…A
  • 色んな人と話せるよね!(固定じゃないと横の席の人が毎日変わるから)…B
  • 社員数が増えてきて、そろそろ人が入んないので、席を効率的に使い回せるしよいのでは~(これは私の現実的な発言)…C

★反対派★

  • 便利な身の回りのものを使い勝手よく置けないから非効率…イ
  • 仕事でよく関わる社員とは近くに固定がいい…ロ
  • 出かけるときノートPCの充電器外すのめんどくない?…ハ
  • 電話機の内線番号が変わっちゃうから電話とりつぎ大変じゃん…ニ

 

はい。どっちの意見も確かに~。ですね。

基本的に当社、トップダウンではなく色んなことを社員自身で決めていきます。

で、今回意見取りまとめ役になった私、どっちの意見も納得できるので困っちゃったわけですね。

 

そこに鶴の一声的、当社代表からのアドバイス。

▼ハとニについて

設備投資の問題→机に充電器設置したりスマホを内線化できる仕組みを導入したりすれば問題なし。

かかるコストとメリットを比較し、投資で解決できるものはそうしましょって話ですね。

▼イとロについて

「習慣化」による思い込みの可能性があるので、まあとりあえず1回フリーアドレスやってみれば?

当社、「うんまあ1回やってみよ」的な精神を大事にしており、実験導入が多々あります。今回も「考えるよりやってみる」方が手っ取り早いと判断しました。

 

基本的に社員の考えに任せてくれる代表ですが、こういったアドバイスが助かります。

とりあえず言えるのは「オフィスがキレイになった」

ということで実験的に導入されたフリーアドレス、現状うまく回ってい……るはず!

運用ルールが決まっていないとか、電話取次ぎルールが決まってないとか、充電器の整備が終わっていないとか、モニターの統一を進めてないとか、手荷物や室内履き置き場を整備していないとか……とかとかの担当は私ですねごめんなさい。

何はともあれ、オフィスがちょっとキレイになりました!(が、上記の通りいろいろ進めていないので、改善の余地ありですすみません)

写真はある日の午前中の東京オフィス。営業さんが外出していて人が少ないですが、打ち合わせが気軽にそのへんでできるのがいいですね。

皆さまも機会があったらぜひ一度見学にいらしてくださいね~。